Magic Career

私たち𝓜𝓪𝓰𝓲𝓬 𝓒𝓪𝓻𝓮𝓮𝓻は年収やステータス、就職偏差値だけが、キャリア選択の唯一の基準だと考えていません。 こうした価値観へのアンチテーゼとなる存在です。 仕事やキャリアは決して人生のゴールや目的ではなく、「一人一人がどういう人生を送りたいか」という「自己実現を達成するための手段」だと考えています。 自己実現の価値観が一人一人で異なるなか、その人が最も輝ける「ハイキャリア」を目指す方に、より良いキャリア選択の一助になる就活・転職情報や、自己実現を達成するライフスタイル情報をお届けします。

DEKAPAI(BIG4/アクセンチュア/アビーム/IBM)って何?激務でやばい?エリート?ブラック?BIG4 FASとの比較は?クチコミまとめ!

メガバンクが大量採用を辞めて久しく、採用門戸が広いかつ、高い成長環境と高収入を得られる事で、早慶MARCHを中心に上位校の就活生に人気な総合コンサルティング各社。

 

近年はSNSで就活生にDEKAPAIという略称で、呼ばれる事も多いです。

DEKAPAIとは、デロイト、EY、KPMG、アクセンチュアPwC、アビーム、IBMの、大手総合コンサル7社の事です。それぞれ以下を表しています。

 

D:デロイト トーマツ コンサルティング

E:EYストラテジー・アンド・コンサルティング

K:KPMGコンサルティング

A:アクセンチュア

P:PwCコンサルティング

A:アビームコンサルティング

I:IBMコンサルティング

 

近年のコンサル転職市場では、これら7社にベイカレントコンサルティングを加えた8社が、未経験から中途でコンサル転職を検討する際、多くの人が第一に履歴書応募を検討する大手コンサルグループでしょう。

 

その為、新卒就活でも、その採用門戸の広さ、成長環境の高さ、特にやりたい事がない学生でも高いやりがいと高収入を目指せる事から、人気が高い企業群です。

 

インターネット上にある有象無象のコンサル各社比較のクチコミ情報ですが、それを筆者視点でまとめてみました。

有益な情報ばかりですので、総合コンサル(DEKAPAI +ベイカレ)・Big4 FASに就職・転職を目指す方は是非参考にしてみてください!

 

★BIG4コンサル全体

各社大量採用が進んでいるが志望者も増えており、新卒入社組は転職市場においても平均して優秀との評価。

システム導入/PMO案件の割合が増えていて希望のアサインが通りにくくなっている、PJ異動希望がすんなり受け入れられたという話もあれば、なかなか受け入れられないという話もある。

セカンドキャリアは現実には転職者の7割が同じ総合系をはじめ戦略からブティックまでの同業他ファーム、他業界の転職先では大手IT系・外資系メーカー・大手日系メーカー・商社・スタートアップ・ベンチャーなどである。

 

 

★デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)

総合コンサル筆頭。総合力No.1。既に他Big4を競合として見ていない。故にプライドも高い。最も年収が高いが最も働かされる。だが良い意味でコンサルタントとして最も鍛えられる。最も大規模案件・上流案件が多い。少し前の元社員の情報(体感)でざっくり戦略案件1〜2割・業務案件4割・IT案件4〜5割。グローバル案件・デジタル案件・地方創生などの社会課題解決案件に強い。職位の一つ上の業務をこなすので転職時は職位が上がりやすい。IQは最も高いがEQが低い人が散見。監査法人系にしては珍しく退職金がある(デロイトトーマツグループ全社)。米国エリート学生による人気ランキングで10位内に入るなど世界的なネームバリューも抜群。

 

 

★DTFA (デロイト トーマツ フィナンシャル アドバイザリー)

デロイトトーマツグループの主要企業の一つ。M&A案件の規模や質でBig4系FASの筆頭。ディール数では2位と倍以上の差で1位。企業再生や不正対応なども全て強い。しかし年収はKPMG FASと比べると低く中途社員の満足度はいまいち。とはいえ総合コンサルの年収より高く20代マネージャー未満でも1000万超えが多くパートナーは3500万以上。新卒も職種別採用で特にストラテジー部門は戦略ファーム(Tier3)を蹴って入社する人も。PEファンドへの転職者も結構いたり、事業会社はほとんどが大手でセカンドキャリアには困らない。新卒採用を始めて間もないので新卒から育てる力は未知数。2年連続で30代女性、40代男性の若手マネージャーが心不全で突然死。女性マネ死亡後社内では3週間も死亡の事実が伏せられていたり、男性マネはお酒も飲まないのに帰りが深夜過ぎという状態が2年ほど続いていたという記事が文春で過去掲載。

 

 

PwCコンサルティング

総合コンサルのNo.2。デロイトの次に大規模案件・上流案件が多い。金融領域にとても強く総合コンサルの中ではトップ。グローバル案件もまずまず。一方他総合コンサル同様にITに注力しておりIT案件が全体の7割を占めるとも。年収はBIG4では2番目か3番目。そのわりに激務(もちろんプロジェクトにもよる)。パワハラ事件(戦略部門Strategy&のパートナー、ディレクターが起こした)が海外のニュースでも話題になったが全体的に社風はホワイト、大らかで自由なほう。悪く言えば緩くコンサルタントとしての成長も遅い。デロイトからの転職者はぬるく感じると言う。新卒から30人がPwCアドバイザリー(FAS)に配属されるが希望者が多くハードルは高い。

 

PwCアドバイザリー

一旦PwCコンサルとの合同採用の後に研修期間を経て約30人が配属。その枠は特別ルートの会計士資格見込み者でほぼ埋まるという話も。PwCグループ内でも人気。中途採用監査法人の会計士やWLBを求めて降りてくる外銀IBDや戦略コンサルの出身者などと争うので非常にハードルが高い。故に新卒で入るほうがお得かも。BIG4系FASの中では序列3番目、M&A案件は弱く事業再生に強い。事業再生コンサル部門から戦略ファームに行く人も。年収は総合コンサルより高いが忙しい。専門性の高さで転職先は総合商社の投資部門からファンドまでなかなか強い。

 

 

★KPMGコンサルティング

国内知名度がとても低い。BIG4の中では従業員1000人程度で新卒採用数が50〜60人と少数精鋭。但し拡大がうまくいかなかっただけという話もある。東大と留学・海外大生・ボスキャリ参加などの英語力が高い学生を好む。選考では何故落ちたのかわけが分からないというコメントが例年最も多い模様。社員は穏やかで紳士的な人が多い。戦略部隊を除けばリスクコンサル部門が大きく優秀且つ比較的ホワイトで人気で他は微妙。新卒は全員が一旦戦略案件に入れる(おそらく約1年半の研修期間ジョブローテに1度)。会計システム導入案件やRPA案件が多い。転職時の価値はデロイトやPwCに比べるとやや劣る。

 

 

★KPMG FAS

Big4系FASの二強。だが会社規模や案件数はDTFAの半分。少数精鋭且つ案件の質はDTFAを上回るとも。一方人材の質はそれほどでもない割に最も高給なので社員満足度が高く能力が低い社員が居座っているという情報も(真偽不明)。業績連動賞与の割合が高く年収はFAS系・総合系合わせてトップ。22卒から国内新卒採用を開始。の本格新卒採用でも10〜15人採用という狭き門(会計士資格見込み者は別枠か)。以前はボスキャリなどから僅か数人。新卒を育てる力は全く未知数。新卒初年度でベース570万(見込み残業30h)の年収は全FAS系・総合コンサル・シンクタンクの中でもトップ。

 

★EYSC(旧EYACC)

日本のBig4系コンサルの中で最も後発。ドラゴン化計画で下克上を狙う。以前は最も年収が低く質も低かった。人はおっとりともベンチャー気質とも。これといった強みはなくデロイトやPwCの下請けや補助的なイメージ。ある年は新卒全員がシステム導入案件にアサインされたとの情報もあり。他BIG4よりは劣るが新卒は平均的に優秀なので転職にはさほど困らない。海外の経営学部生の間ではデロイト以上に人気。デロイト出身の新代表の方針で今後3年で売上・人員倍増を目指す。しかしウリであった穏やかな社風が失われると以前からの在籍組と最近の転職組との間に温度差。さらなる質の低下も不安視。2020年10月に戦略コンサルのパルテノンを擁するEYTAS(FAS)と統合し社名をEYSCに。

 

 

アクセンチュアAccenture

世界最大のコンサルティング ファーム。ご存知デジタル・テクノロジーに強い。社内に多数のエンジニアを抱えシステム構築までサポート。戦略部門を除けば金融部門がエリートコースと言われ上流・戦略に近い。風通し良く社員のモチベーションは高い。社員の男女比率均等化を推進。入社後のミスマッチが少ないので社員満足度も高い。BIG4系コンサルの倍以上の大量採用と女性の採用優遇により人材の質はかなり低下とも。EQが高い人が多いがIQはいまいち。転職時(特に第二新卒)の価値もいまいち。コンサルタントの育成にはデロイトの次に定評がある。経営陣は非常に優秀。

 

 

★ベイカレントコンサルティング(BayCurrent Consulting)

コンサル部門と営業部門が別であり営業力が強く稼働率がとても高い。いわゆる下流・下請け的な案件が多くSIerに近く、薄利多売。一方戦略ファームの優秀層を高給で引っ張ってきていて戦略案件も増えてはいる。パートナー層は戦略ファームから。マネージャー層はBig4からの転職が多い。様々な面が以前より改善されていて東大早慶生の新卒入社も増えた。しかし、依然として業界内の地位は低く社内格差も大きい。就職難度や能力に対して高給でありセカンドキャリアを考えなければ人気。

 

【給料水準の高さでベイカレを選択し後悔した社員の参考クチコミ】

()内は職位

【キャリア、成長】

・ワンプールのおかげでハードルは低いけど、まじで専門性が付きにくいから新卒ベイカレ入社だとM以上で辛くなりそう。転職必至。(新卒SC)

・個人プレーが多いからフィードバックが貰いにくい。成長は自身の努力のみ。成長環境には期待できない。(新卒SC)

・評価軸が薄いから、自身の強み弱みを俯瞰的に見れないし、見てもらえない&評価が腹落ち出来ない。(新卒C)

 

【年収、市場価値】

・年収高いのは魅力的だが、市場価値以上のなるので転職しにくい(したら下がりやすい)。長く所属するとその分市場価値と年収のギャップが生まれる泥沼(中途M、退職済)

・年収だけ高くても、税金取られて意味ないから、福利厚生強いBIG4チュアの方に結局勝てない(中途SC)

 

【ブランド、案件】

・(BIG4から転職した人)案件が地味。社員代替色が強すぎる。(中途SC)

・つまらない案件の時に、「されどBIG4」と思えるか、「所詮ベイカレ」ってなるかで、満足感やモチベに直結する(中途M)

・トレンドな何かに関わるような案件はまだまだ少なく(増えてきたけど、)BIG4やチュアがこぼしたやつを拾ってる感が否めない(中途M)

 

 

アビームコンサルティング

SAP案件が全体の6〜7割を占める。それ以外もパッケージ導入やIT絡みの案件がほとんどとも言われる。SAP認定コンサルタントの数は2位のアクセンチュアの2倍差で国内1位。新卒でピュア戦略部門は例年5〜6人程度の難関(別枠採用)。主にアジア圏だが海外赴任のチャンスが多い。実情をちゃんと理解して入社する人が多くライフワークバランスもコンサルとしては良いので社員満足度は高い。同業他社であれば転職にも困らない。2020年夏のオンライン1dayジョブには2万人が応募。

 

 

★MURC(三菱UFJリサーチ&コンサルティング

システム部門を持たないピュアなシンクタンク。ライフワークバランスの良さで有名(戦略コンサル部門は除く)。一方どの部門も年々忙しくなっているとの情報もある。銀行・証券やMUFJグループからの依頼が多い。よって偉くなっても営業の必要がほとんどない。30代以降の年収はコンサル業界の中では能力に対して低い。人柄が良く温厚な人が多い。セカンドキャリアもなかなか良いが居心地良く辞める人は少ない。シンクタンク部門に中途で入ることは困難。

 

【番外編】

★日本M&Aセンター

時にコンサル・M&Aアドバイザリーに分類されるが実際はほぼM&A仲介。売り手買い手双方から手数料を取る、コンサルタントと名乗るも営業力勝負、ながらも後発の同業大手と比べると銀行などからの紹介案件が多くそれほど営業に困らないという情報もある。その分他社と比べるとインセンティブの割合は低い。とはいえ年次に関係なく実力あれば年収5千万も可能。平均年収は1500万程度。土日が潰れたり出張も多い。セカンドキャリアは職種がほぼ営業系。河野大臣のM&A仲介業者の利益相反の問題指摘により株価が急落。

🧪1/31まで限定!1分で必ず【3,000円】GET🎁大手上場企業利用数No1!理系専門オファー型サービスTECH OFFER(25卒26卒の理系対象!)🔬

👇イマすぐ1分で登録👇

 

🎈ココがおすすめ!
◆新規登録&顔写真登録&オファー獲得メーター60%以上でアマギフ【3,000円】GET🎁

◆研究内容や所属情報など、自分の学びや経験、技術の素養をもとに、IBMヤマハNECKDDI・ブラザー・凸版印刷AGC積水化学三井化学・アビーム・三菱総研・日本総研トヨタ中央研究所・大和ハウスなど、有名大手企業からオファーが届く🎁

◆採用オファーの理由を明示するからスパム0!企業から求められた状態で、企業と出会える新サービス📨
#PR

🎬 『就活版Netflix』好きな時間に動画で説明会からエントリーまで完結できる就活サイト『JOBTV』🎬

多数の企業説明会予約が大変…💧

スケジュール管理が面倒…🗓

説明会が長いので自分の知りたい情報だけ欲しい…🥱

 

そんな忙しい就活生のための新しい就活サイト『JOBTV』🎬

 

自分の好きな時間に企業説明動画を見てエントリーまで自由に進められる🍧

 

自己PR動画1本で複数企業に使い回しエントリーが可能で、動画面接対策もバッチリ💮

 

👇イマすぐ1分で登録!人気企業の動画を視聴しよう👇

 

《大手企業多数出展》
NRI/電通/KDDI/Amazon/三井不動産/KIRIN/三井住友銀行/日本郵船/ソフトバンク/楽天/マツダ/ダイハツ/コクヨ

🌺 25卒/26卒必見!期間限定3倍増額!今だけ新規登録でアマギフ【1,500円】がもらえる王道就活サイト ONE CAREER ワンキャリア 🌺

「就活サイト多すぎるからまとめたい💦」
「とりあえずこれ登録すれば大丈夫!そんな就活サイトどれ?」
「内定者のESや選考体験記を見て選考を有利に進めたい👀」

そんな方にイチオシの総合就活サイト👑
【ONE CAREER ワンキャリア】

🔑ONE CAREERとは?
・ESで迷ったらまずワンキャリアで過去の合格ESを見るのがオススメ!王道の就活サイト👑 
インターン、本選考情報の掲載が豊富 & 早期内定が獲得できる企業情報も集約💎
・ハイキャリアを目指す学生向けに、3万件以上のインターン、本選考の攻略法、選考体験記、ESが読み放題📝
・内定者の体験談で選考フローや面接の質問内容も分かる!& 多くのクチコミからインターンの評判も分かる🗣

👇今だけ期間限定で増額キャンペーン中🎁今すぐ【1,500円】GET💨
このチャンスは見逃せない🥂

◆対象 : 25卒・26卒の大学生/大学院生
◆登録:https://bit.ly/3udJsap

※大学のメールアドレスでの登録が必須。学生証経由での新規会員登録は対象外。
#PR

🎄期間限定!4/30まで!1分で必ず【1,000円】GET🎁外資就活ドットコム(26卒全員が対象!)🎄

◆登録はこちら✨1分簡単2STEPで1,000円GET🎁

 

◆対象:26卒の大学生/大学院生
※大学メルアドでの登録が必須。学生証経由での登録、海外大生で登録された方は対象外
※アプリダウンロード後、初回ログインまで済ませた場合に、キャンペーン応募完了

 

 

🎈ココがおすすめ💨

 

✔26卒会員限定・特別イベント開催中!登録後エントリーして、内定への大きな一歩を踏み出そう!
①サマーの実績アピールで特別スカウトが届く外資就活Special Scout
②国内外Top企業が勢揃いする「ココだけの話」満載の合同説明会JOB DISCOVERY ONLINE
③プログラミング経験を登録するとトップTech企業から特別オファーが届く外資就活Terminal

 

✔︎インターンや採用情報をいち早くチェック👀
外資日系Top企業厳選700社の最新インターン・本選考情報が届く📨外就限定の選考ルートや希少募集に応募可能🥂

《掲載企業例》

マッキンゼー/Goldman Sachs/Google/Microsoft/P&G/日本ロレアル/三菱商事/三井物産/電通/博報堂/三菱地所/野村総合研究所/日本銀行/経済産業省/三菱UFJ銀行/東京海上日動/DeNAなど

 

✔内定者や社会人OBに就活の疑問・悩みを聞ける👥
就活仲間や、トップ企業内定者から、毎月12,000件以上の口コミ・質問が投稿されるコミュニティで情報交換✨

 

✔︎先輩の体験記を読んで就活を攻略🎮

難関企業内定者のESや、面接・選考体験記の掲載数1万件以上📖

先輩の内定体験記を読んで、選考突破のコツや面接の質問を学べる🥂

 

✔︎Top企業内定者執筆の就活コラム・選考対策記事や、外就限定の社員インタビューが読める💎

《掲載記事例》

外資投資銀行

『大事なのは「信頼」。ゴールドマン・サックス、意外な採用理由とは』by ゴールドマン・サックス 証券部門 番匠谷光

 

◆戦略コンサル

『「何を目的に生きれば後悔しないか」中高生時代から考え続けた~「成長」の正体』by Kearney 代表取締役 関灘茂

『【独占密着・マッキンゼーコンサルタントの仕事とプライベート、すべて見せます【写真16枚・9000字】』by マッキンゼー アソシエイト 児島愛子

『進化し続けるマッキンゼーの新たな挑戦は、革新的な新規事業創出の支援。圧倒的な成長環境がここにある』by McKinsey Digital パートナー 梅村太朗他

『コンサルでもデジタルでも「プロ」になる―。BCG若手データサイエンティストが選んだ、“二刀流”で生きる道』by DigitalBCG GAMMA データサイエンティスト 横山聡

『ベインのパートナーに聞く、“経営にインパクトを与えるシンプルなイシュー”の見抜き方』by ベイン パートナー 森島勇介

 

◆商社

『誰よりも高い山を踏破しようとしている君へ。その“一歩目”は、本当に正解なのか』by 三井物産 人事総務部人材開発室マネージャー 和田佑

 

◆PEファンド他

『社会課題解決とビジネスの両立ならアフリカ。外資投資銀行、PE投資を経て起業した男の先見性』by Double Feather Partners ファウンダー 武藤康平

『地頭よりも、当事者意識と適応力。名門PEファンドが重視する「RIFA力」の正体』by アドバンテッジパートナーズ パートナー 市川雄介他

 

✔︎Premiumスカウト : 厳選優良企業から、会食や面接などのスカウトが届く📨

 

 

☆22卒内定者Y.Sさんの声(外資戦略コンサル・外資投資銀行・総合商社から複数内定)📣

 

外資系や日系大手などトップ企業のインターンや本選考の掲載数が、どんな就活サイトよりも一番充実しています。就活コラムやインタビューの量と質もダントツで良く、どんな業界のものも揃ってるので、就活で一番お世話になりました。外就のコラムと選考体験記を毎日読んでなければ、今の内定は絶対になかったと言い切れます!」

 

 

▽登録手順 : 簡単2STEP▽
①URLから会員登録⇒アカウント認証までを完了
②外就アプリをダウンロード⇒作成したアカウントで初回ログインを完了
※アプリダウンロード後に表示される会員登録画面から登録した場合は、キャンペーン対象外
※必ず先に専用URLからのアカウント作成を完了してください

📨就活やること多すぎ💦って思ったら、就活生の3人に1人が使ってる【OfferBox オファーボックス】📨

多くの就活生の悩み!

「やることが多くて大変すぎる!😅」
「志望業界が決まらない…😓」
「エントリーしても落とされてばかりで自信がなくなる…😰」

 

 

こんな風に少しでも思ったら【OfferBox】がオススメ👏
その名の通り企業から就活生にオファーが届く就活サイト🎪

 

 

①待つだけで良いので就活にかける時間が減る🎶
②オファーが来た企業を調べていくと視野が広がる🗺
③あなたを必要な企業からオファーがたくさん来るから自信が沸く💪

 


👇まずはマンガを読んでみて👇

 

 

🎈ココがオススメ!
◆プロフィールの内容をブラッシュアップできる🎉
精度の高い適性診断を無料で受験できるので、簡単に自己分析ができちゃう🌸
更に結果をプロフィールにも反映できる🎁

 

◆企業側も真剣💎
企業が学生に送れるオファー数は限定!
企業はプロフィールをしっかり読み、特に来て欲しい学生を厳選してオファーをしています📨
オファー受信率はなんと93.6%以上◎

 

◆就活企業への視野が広がる🥂
受ける業界や企業を狭くしすぎた結果、夏時点で「無い内定」になってしまう就活生が毎年多数発生😰
そんな後悔をしないために、OfferBoxのオファーで、思っても見なかった予想外の自分の可能性を感じましょう!🪜

🎪5分で必ず【8,000円】GETのチャンス🎁厳選『スカウト』就活サービス📨人気の大手企業からスカウトをもらって早期に就活を終わらせよう🎉

🔑なんで今『スカウト』就活サービスがオススメ❔

プロフィールやガクチカ等を登録するだけで、あなたに興味がある人気企業から『スカウト』📨が届くから、もう大変な企業探しをしなくてもOK!

忙しい就活生でも手軽に大手から内定GETできるのが魅力🎁

 

 

✏️目次

1. キミスカ(24卒25卒26卒の大学生・院生対象!) 🎪

2.【1/31まで!2,000円GETのチャンス🎁】アカリク(24卒25卒の大学院生が対象!)🔬

3.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】LabBase(修士1年・博士2年生が対象!)🔬

4.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】TECH OFFER(25卒の理系大学生・院生が対象!)🔬

 

 

--------------------------------

1. キミスカ(22卒23卒24卒の大学生・大学院生対象!) 🎪

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆「プロフィール」を登録するだけで、ニトリPOLA、スズキ、あおぞら銀行、YKKAP、湖池屋サイゼリヤ、デジタルHD、チュチュアンナ、東急など人気企業から特別選考のスカウトが届く📨

◆ありのままの自分で企業に評価されることの出来る新しいサービス◎🥂

◆無料の適性検査を受けて、自分のストレス耐性や価値観傾向などの自己分析もできる💎

◆気になる/本気スカウト/プラチナスカウトの三段階でスカウトの本気度も把握可能✨

 

 

--------------------------------

2.【1/31まで!2,000円GETのチャンス🎁】アカリク🔬

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録&プロフィール65%記入でアマギフ【1,500円】が貰える🎁

※対象:24卒・25卒の大学院生(修士・博士)

※応募完了月の翌月末日以降に登録メールアドレス宛に送付

 

◆「研究内容」や「自己PR」を記載しておくだけで、ヤフー・花王旭化成ソニー中外製薬・アステラス・第一三共エーザイ・大日本住友・協和キリン・ファイザー昭和電工古河電工島津製作所・クレハ・コニカミノルタ住友化学大日本印刷コナミ・Cygame・日経新聞サイバーエージェントなど、約300社の有名大手企業の中から直接スカウトが届く📨

 

◆学生は人気企業からのスカウトを待つだけで就活が完了◎🥂

 

◆最大【1万円】分のアマギフが貰える有名企業のオオンラインセミナーを多数開催🎪

 

 

☆アカリクユーザー22卒内定者T.Kさんの声(業界トップの大手メーカーから複数内定、現役大学院生)🥂

 

「アカリクのスカウトがきっかけで、超有名企業から内定をもらうことができました。最初から自分に興味がある企業からスカウトが来るので、自分はただ待ってるだけでいいのがとても楽です。アカリクのおかげで忙しい院生の自分でも研究と両立して就活を成功させられました。」

 

 

--------------------------------

3.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】LabBase🔬

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録&プロフィール60%記入でアマギフ【2,000円】が貰える🎁(2023年4月から修士1年になるM1生、博士2年になるD2生が対象)

※プロフィール充実度を登録から10日以内に60%以上満たす事が必須

 

◆理系の3人に1人が登録する人気逆オファー就活サービス👨‍🎓

 

◆「研究内容」を登録しておくだけで、Amazon・ヤフー・博報堂キヤノンソニーパナソニックデンソー日立製作所富士フィルム野村総研三菱地所住友電工・LINE・みずほ銀行・NSソリューションズなど、450社以上の技術力の高い、理系に特化した厳選人気企業から、研究内容に合ったあなた専用のスカウトが届く📨

 

◆プロフィールを書くだけでスカウトが届くので、忙しい院生でも研究と就活を両立しつつ、スカウトを待つだけで就活が完了🥂スカウト受信率は約90%◎

 

 

--------------------------------

4.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】TECH OFFER🔬

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録でアマギフ【2,000円】が貰える🎁(25卒の理系大学生・大学院生が対象)

※条件:登録月の翌月末までに下記全てを満たす事

・「研究概要」or「やりがいを感じる場面」or「学生時代に力をいれたこと」のいずれか300字以上の記入

・簡易性格診断の完了

・顔写真の登録

 

◆「研究内容」や「所属」等、自分の学びや経験、技術の素養を元に、IBMヤマハNECKDDI東京エレクトロン・ブラザー・凸版印刷AGC積水化学三井化学・アビーム・三菱総研・日本総研トヨタ中央研究所・大和ハウスなど、人気企業からスカウトが届く📨

 

◆学生は人気企業からのスカウトを待つだけで就活が完了◎🥂思ってもみなかった優良企業と出会えることも!

🎍2024年もAmazonの【超お得】な特典を使い倒そう!就活生にオススメなAmazonの便利なサービス、Prime Student、Audible、Amazon Music、Amazon prime videoがいまだけお得!🎄

✏️目次

1.【6ヶ月無料!月額たった250円】学生限定特別プラン『Prime Student』📦

2.【30日間無料!最初の1冊は無料】いつでもどこでも聴くだけで「ながら」読書できる『Audible』🎧

3.【30日間無料!】音楽聴き放題サービス『Amazon Music Unlimited』🎶

4.【30日間無料!】映画アニメTV番組見放題サービス『Amazon prime video』🎥

 

 

-------------------------------

1.【6ヶ月無料!月額たった250円】学生限定特別プラン『Prime Student』📦

-------------------------------

◆登録はこちら✨

https://amzn.to/3GtQRZI

 

◆【超お得】『Prime Student』とは…?

月額たった《250円》で、「Prime Video」、「Amazon Music Prime」、「配送オプション」など様々な会員特典が使い放題のサービス📦

しかも最初の6ヶ月間は無料🎁

 

👍Prime Video:人気の映画・アニメ・TV番組が見放題📺

👍Amazon Music Prime:JPOP, KPOPから洋楽まで200万曲以上が聴き放題🎧

👍配送オプション:最短翌日に届く「お急ぎ便」や「お届け日指定便」が何度でも使い放題🥂

👍Prime Reading:1,000冊以上の本・マンガ・雑誌が読み放題📚

👍Amazon Photos:写真を何枚でも保存できる無制限のフォトストレージ📷

 

 

-------------------------------

2.【30日間無料!最初の1冊は無料】いつでもどこでも聴くだけで「ながら」読書できる『Audible』🎧

-------------------------------

◆登録はこちら✨

https://amzn.to/3qKcqQ4

 

 

◆【超便利】外資戦略コンサル等できるビジネスマンが愛用している『Audible』とは…?

プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービス!忙しくてもいつでもどこでも聴くだけで読書ができるオーディオブック🎧移動中、作業中やおうちのリラックスタイムが読書の時間に📚オフライン再生もOK!

 

 

◆3つの会員限定の特別特典🥂

👍自由に選べるオーディオブック1冊

👍無料でもらえるボーナスタイトル1冊

👍聴き放題のポッドキャスト

 

 

-------------------------------

3.【30日間無料!】音楽聴き放題サービス『Amazon Music Unlimited』🎶

-------------------------------

🎶【超お得】『Amazon Music Unlimited』が初回30日間無料🎁

 

👍即解約しても30日間使える神仕様!

👍7,500万曲が聴き放題!

👍追加費用ゼロでHD音源も再生可能!

※初回利用者限定

 

◆登録はこちら✨

https://amzn.to/3p8JhgV

 

 

-------------------------------

4.【30日間無料!】映画アニメTV番組見放題サービス『Amazon prime video』🎥

-------------------------------

🎥【名作・最新作が見放題!】『Amazon prime video』が30日間無料🎁

 

◆登録はこちら✨

 

🎬鬼滅の刃最新作「鬼滅の刃 遊郭編」👺、バチェラー最新作「バチェラー・ジャパン4」🥀もついにプライム登場!いつでも見放題!

 

🎬「シン・エヴァンゲリオン劇場版」🤖、「007シリーズ 『スペクター』『スカイフォール』『慰めの報酬』」🕵️‍♂️、「ザ・ファブル」、「呪術廻戦」、「ジュラシック・ワールド/炎の王国」🦕「時をかける少女」「万引き家族」「シン・ゴジラ」🦖「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦〜」「約束のネバーランド

など2022年に見たい有名作品が全部見放題!🎄

 

新年はAmazonプライムビデオで過ごそう🎍

🎪5分で必ず【9,500円】GETのチャンス🎁25卒・26卒・27卒にオススメの新卒就活サービス🥂このチャンスは見逃せない🎉

✏️目次

1.【1/31まで!2,000円GETのチャンス🎁】アカリク(24卒25卒26卒の大学院生が対象!)🔬

2.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】LabBase(修士1年・博士2年生が対象!)🔬

3.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】TECH OFFER(25卒26卒の理系大学生・院生が対象!)🔬

4.【期間限定!1,500円GETのチャンス🎁】ONE CAREER(25卒26卒の大学生・院生が対象!)🥂

5. unistyle🥂

6. インターンシップガイド(24卒25卒26卒の大学生・院生にオススメ!)🥂

7. t-news 友の会(首都圏の大学生にオススメ!)🥂

 

 

--------------------------------

1.【1/31まで!2,000円GETのチャンス🎁】アカリク🔬

--------------------------------

◆登録

 

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録&プロフィール65%記入でアマギフ【2,000円】が貰える🎁

※対象:24卒・25卒・26卒の大学院生(修士・博士)

※応募完了月の翌月末日以降に登録メールアドレス宛に送付

 

◆研究内容や自己PRを記載しておくだけで、ヤフー・花王旭化成ソニー中外製薬・アステラス・第一三共エーザイ・大日本住友・協和キリン・ファイザー昭和電工古河電工島津製作所・クレハ・コニカミノルタ住友化学大日本印刷コナミ・Cygame・日経新聞サイバーエージェントなど、約300社の有名大手企業の中から直接スカウトが届く📨

 

◆学生は人気企業からのスカウトを待つだけで就活が完了🥂

 

◆最大【1万円】分のアマギフが貰える有名企業のオオンラインセミナーを多数開催🎪

 

 

☆アカリクユーザー22卒内定者T.Kさんの声(業界トップの大手メーカーから複数内定、現役大学院生)🥂

 

「アカリクのスカウトがきっかけで、超有名企業から内定をもらうことができました。最初から自分に興味がある企業からスカウトが来るので、自分はただ待ってるだけでいいのがとても楽です。アカリクのおかげで忙しい院生の自分でも研究と両立して就活を成功させられました。」

 

 

--------------------------------

2.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】LabBase🔬

--------------------------------

◆登録

 

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録&プロフィール60%記入でアマギフ【3,000円】が貰える🎁修士1年/M1生、博士2年/D2生が対象)

※プロフィール充実度を登録から10日以内に60%以上満たす事が必須

 

◆理系の3人に1人が登録する人気逆オファー就活サービス👨‍🎓

 

◆研究内容を登録しておくだけで、Amazon・ヤフー・博報堂キヤノンソニーパナソニックデンソー日立製作所富士フィルム野村総研三菱地所住友電工・LINE・みずほ銀行・NSソリューションズなど、450社以上の技術力の高い、理系に特化した厳選人気企業から、研究内容に合ったあなた専用のスカウトが届く📨

 

◆プロフィールを書くだけでスカウトが届くので、忙しい院生でも研究と就活を両立しつつ、スカウトを待つだけで就活が完了🥂スカウト受信率は約90%!

 

 

--------------------------------

3.【1/31まで!3,000円GETのチャンス🎁】TECH OFFER🔬

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録でアマギフ【3,000円】が貰える🎁(25卒・26卒の理系大学生・大学院生が対象)

※条件:登録月の翌月末までに下記全てを満たす事

・「研究概要」or「やりがいを感じる場面」or「学生時代に力をいれたこと」のいずれか300字以上の記入

・簡易性格診断の完了

・顔写真の登録

 

◆研究内容や所属等、自分の学びや経験、技術の素養を元に、IBMヤマハNECKDDI東京エレクトロン・ブラザー・凸版印刷AGC積水化学三井化学・アビーム・三菱総研・日本総研トヨタ中央研究所・大和ハウスなど、人気企業からスカウトが届く📨

 

◆学生は人気企業からのスカウトを待つだけで就活が完了🥂思ってもみなかった優良企業と出会えることも!

 

 

--------------------------------

4.【期間限定!1,500円GETのチャンス🎁】ONE CAREER🥂

--------------------------------

◆登録

 

 

🎈ココがオススメ!

◆新規登録でアマギフ【1,500円】が貰える🎁(25卒26卒の大学生・大学院生が対象)

※大学のメールアドレスでの登録が必須。学生証経由での新規会員登録は対象外。

 

◆ハイキャリアを目指す学生向けに、3万件以上のインターンや本選考の攻略法、選考体験記、ESが読み放題!ダントツの掲載数🍾

 

◆ESで迷ったら、まずワンキャリアで過去の合格ESを見るのがオススメ🥂

 

◆内定者の体験談で選考フローや面接の質問内容も分かるので選考対策に最適!多くのクチコミからインターンの評判も分かる💨

 

◆人気企業の社員インタビュー記事や質の高い就活コラムが豊富なので、企業研究も効率的に進められる💎

 

 

--------------------------------

5. unistyle(26卒25卒24卒の大学生・院生にオススメ!)🥂

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆5万件以上のES・選考レポートが見放題!選考レポートも具体的で、実際に内定者が何を準備したかまで書かれているので非常に役立つ🍾

 

◆他サイトと合わせて登録してESを比較するのがオススメ!ワンキャリアに載っていない企業のES・選考レポートがある事も🥂

 

◆自己分析や面接等の選考突破テクニックや、ノウハウを解説する質の高い就活コラムが豊富💎

 

 

--------------------------------

6. インターンシップガイド(26卒25卒24卒の大学生・院生にオススメ!)🥂

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆参加するだけで最大【3,000円】分のアマギフをGETできるイベントや企業説明会を大量に掲載🍾

 

◆日本最大のインターン情報を掲載!内定者のESも見放題!有名企業の締切カレンダー、就活イベントまとめなど有益コンテンツが盛り沢山💎

 

 

--------------------------------

7. t-news(首都圏の大学生にオススメ!)🥂

--------------------------------

◆登録

 

🎈ココがオススメ!

◆東大早慶の大学生が選ぶ教育系バイトメディアNo.1🥂

 

◆平均時給【2,700円】の高単価家庭教師バイト「東大家庭教師友の会」や、塾講師など教育系バイトを掲載🍾

 

◆採点・在宅バイト・試験監督などをメルマガで毎日お届け💨リアルタイムで人気案件が届くから応募チャンスを逃さない!

 

◆会員限定の超簡単アンケートでお小遣い稼ぎ💎3分で謝礼をGET!

💊現役外資系製薬マーケティング職アラサーOLの本音!Q&A集 Part.2

外資系製薬会社マーケティング職に勤める現役アラサーOLであるNarumiさんに、ここだけぶっちゃけトークとして、本音インタビューを行いました。

 

薬会社のマーケ職を目指している方には参考になるばかりだと思いますので、ぜひご覧になってください。

 

◆Narumiさんの御経歴

・⽂系学部卒業。現在35歳。女性。

・新卒でトップ5内資製薬会社にMRとして入り、4年目に外資に転職。現在は3社目(外資)。

・MRは7年経験し、30⼿前でマーケ職に異動。

・内資系、外資系どちらも経験。

 

Q、開発職はかなり狭き⾨と聞くのですが、なにかご存知でしたら教えて頂きたいです。また、MRから開発職に⾏く⽅はいるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A、開発は間違いなく狭き⾨です。ただし、研究部⾨と異なり学歴フィルターは少し緩めな印象です。MRから開発に⾏く⼈はゼロではありませんが、ほぼゼロと考えてもよいレベルだと思います。相当強いバックグラウンドがあれば可能性あると思います。

それよりも、CROから製薬会社の開発職に転職する⽅が難易度は下がります。

私⾃⾝、CROへの就職難易度はよくわかりませんが、CRO→製薬開発職の⼈は何⼈か知っております。

 

Q、臨床開発職の職場はどちらになるのでしょうか?会社の研究開発事業所でしょうか?それとも席はそこに置いてあるが、実際は病院などに常駐するなどもあるのでしょうか?

A、基本本社です。会社によると思いますが、研究所勤務になるケースは稀だと認識しています。

また、"製薬会社の開発職"であれば基本的に病院に常駐することはありません。多くの場合、出張ベースで複数の施設を担当することになると思います。

 

Q、家賃補助の⾦額など詳細な福利厚⽣を知る機会が無いのですが、製薬企業では各社福利厚⽣の差は少ないのでしょうか。

A、確かにそのあたりは情報少ないですし、聞きにくいですよね。

私も全てを把握してるわけではないですが、転職する時にかなり情報収集しましたのでその時の感覚で回答します。

基本的には、国内売上上位の会社から順に充実してるという理解で良いと思います。つまり、武⽥、DS、アステラスなどは住宅⼿当(借上社宅)の⾦額が中堅と⽐べて良いです。

3-5万くらい違った気がします。次に外資⼤⼿ですね。ただし、中堅の内資が悪いかと⾔うとそうでもないです。

また、⽇当についても概ね2000〜3500円程度(確かキリンが⼀番⾼くて4000円)程度で各社設定されていたと思います。

 

Q、Narumi さんの勤めていらっしゃる会社にはMSL やMA は何名ほどいらっしゃいます

か?また、何職からなっていらっしゃる⽅が多いですか?

A、メディカルの社員数は会社の規模によって様々だと思いますのであまり参考にならないかと。

私の会社は⼤きく3 つの事業部に分かれており、私の所属する事業部ではMSL か20 ⼈くらい、MAが8⼈くらいなので、単純計算で全社ではMSL60⼈、MA25⼈くらいでしょうか?

ただし、ホントに会社によってばらつきありますよ。例えばAZなんかはめちゃくちゃ⼤組織と聞きます。また中外はMSLが⽀店付きなので、数が多いと聞きます。

何職から、というご質問についてですが、これも様々です。研究、開発、MR、マーケティング、新卒。

ただし、もし将来メディカルで出世しようと思ったらMD、PhD がないとお話にならないのでそれも覚悟の上で選択すべきと思います。

 

Q、これは単なる興味なんですが、臨床開発職よりもMRの⽅が理系に加え多くの⽂系の⽅も応募するので、MRの⽅が狭き⾨な気がするのですが、Narumiさん的にはどの様に感じていますか?

A、 どっちの⾒⽅もできると思いますが、学歴重視される分、開発の⽅がキツいような印象はあります。MRでどこも受からないということはあまり無いと思いますが、開発は内定ゼロもザラかと。

 

Q、各社MRの数はどのように調べたら良いですか?

情報が古いものはあるのですが、最近は毎年のように削減されていって最新のものがなかなか⾒つかりません。

A、四季報に採⽤数が載っていたような、、

各社の現在のMR数はミクスやanswer news などのメディアで検索したら出てくると思いますよ〜

 

Q、アステラスが450名も⼈員を削減しましたが、国内トップクラスの製薬企業でも安泰では無いということでしょうか?

A、安泰の定義が難しいところですが、どの会社にいてもリストラのリスクはあると思います。

私の意⾒ですが、アステラスの⼈員削減は2つの理由から⾏われていると思います。

1つ⽬は国内からグローバルへより軸⾜を移すため、2つ⽬は注⼒領域の変化です。

アステラスはこれまで国内のプライマリーケアの領域にもかなり注⼒してきましたが、これからはよりグローバルにそしてスペシャリティに注⼒することで資源の効率化を図り、収益性を⾼めたいのでしょう。

企業にとって⼀番のコストは⼈件費です。"⽇本市場×プライマリーケア"なんて⼀番⼈員が必要ですからね。

このような動きをとる会社は当然今後も出てくるだろうと思いますよ。

 

Q、学歴フィルターとは偏差値的な意味でしょうか。それとも修⼠、博⼠の意味合いでしょうか?

それと製薬開発職が狭き⾨なのは応募者の数に対して募集⼈員がかなり少ないことが原因かと思いますが、研究職の倍率は開発職ほどは⾼くないのでしょうか?

Narumi様の体感で⼤丈夫ですのでお聞きできるととても嬉しいです。

A、どちらかと⾔うと偏差値的な意味でしょうか。慶應や理科⼤などの⼀部を除いては私⽴薬学部より国公⽴薬学部の⽅が評価されると思います。修⼠や博⼠などについては議論が分かれると思います。ポジションや求める⼈材によるかと思います。

研究職の倍率については分かりません。というか各社の採⽤⼈数に依存するのでコメントしようがありません。申し訳ありません。ただし、開発同様に募集数は少ない印象ですので狭き⾨であることは変わらないと思います。

 

Q、⾃分も将来、マーケ職に就くことを視野に⼊れて、MRを⽬指しています。

前回のご質問で、Narumi様が、同期のMRの中から勝ち抜いてマーケ職に就かれたとのお話をお聞きしました。

そこで、Narumi様はどのような点が評価されて、マーケ職に就くことができたかを教えて頂けると幸いです。

A、ご質問ありがとうございます。

運の要素も含めて、いくつか要因があると思います。

・営業でトップクラスの成果を上げた

マーケティングやクリシンの外部研修を⾃腹で受けて準備した

・英語を最低限のレベルまで引き上げた

・上司とキャリアプランについてかなり綿密にネゴしていた

・本社社員とのコネクションを作って継続的にコミュニケーションしていた

これらのことが総合的にポジティブに働いたのだと思います。

マーケティングへの挑戦応援してます😍

 

Q、やぱ、婚期遅れますか?、、、

A、 婚期は遅れませんが、⼦供を作るタイミングはとても迷います。ただし、今は各社産休・育休制度が充実していますので昔よりは恵まれていると思います。私はMR 時代の27歳の時に結婚し、今はまだ⼦供いません。そろそろ作ろうと話をしている最中です。

 

Q、農学部の修⼠卒で、研究職に就く⽅はあまりいないでしょうか、、?

MRなどは可能性があるのかな、と思うのですが、研究職は薬学部や博⼠卒でないと厳しい気がしてしまって、、

A、研究職についてはそこまで詳しくないので、あくまで参考程度にお聞きください。

農学部修⼠であっても可能性あると思います。学部というよりも、むしろどんな研究をしてるかを⾒られると思いますよ。

化学系、農学系でも抗がん剤の研究をしている研究室もあります。

 

Q、何かと製薬会社の⽅は昔と⽐べてどうこうとイメージがあるのですが、公務員なとくらべたときにそこらへんの福利厚⽣はどうなんでしょうか

A、公務員の制度を正確に理解していませんので、⽐較はできませんが、他業界と⽐べると極めて良いと思います。

健康保険、退職⾦制度、家賃補助、⽇当、各種休暇制度などなどかなり充実していると思います。

 

Q、MRの⽅々で男⼥限らず、何年⽬くらいで結婚している印象ですか?

A、 MR は結婚早いイメージがあります。私の同期で⾔いますと30 歳までに7 割が結婚しました。

 

Q、MRなら転勤は免れないと思うんですが、単⾝赴任の⽅が多いですか?

A、⼥性MR同期の半分は辞めました。残りは遠距離(単⾝赴任)か、転職して勤務地を留めています。

あとは会社によっては配偶者の元に転勤できる制度がありますので、それを活⽤する⼈もいると聞きます。

 

Q、MRは離職率が、⽐較的⾼めなのが気になります。

同期の⽅で離職された⽅は、どう⾔った理由で辞めた⽅が多かったでしょうか?

A、配偶者の転勤に伴ってMRを辞めるケースもありますが、⼀番は転職だと思います。転職は勤務地をある程度選べたり、年収を上げることができるためです。

あとは、薬剤師になる⼈ですからね。他業界に⾏く⼈はごくごく僅かです

 

Q、MR希望です。

転勤で配偶者の元へ異動を希望する場合、それはキャリアを捨てる事になりますか?

また、その制度を使⽤して都⼼への異動する場合、売り上げを上げにくいような施設を担当させられるなどはありますか?

A、 会社によると思いますが、いずれも基本的には無いと思います。ただブラックボックス的な部分もあるので、、、

 

Q、現在32 歳でMR をなさってる⽅から聞いたのですが、その⽅は年収1500 万ぐらいなのですが、これからは⾼級取の⼈を減らして1000 万で1 ⼈ではなく500 万で2 ⼈を雇うと聞いたのですが、給料は下がるのですか。

MR⾃体⼈数を減らしているとも聞いたので、、、利益率や成⻑率を加味して、どこの会社が1番⼈数を取ると思いますか??

A、32歳で1500万なんて⼀部のバイオベンチャー以外あり得ないですね。いわゆる新卒で⼊れるような会社でこの待遇は絶対ないです。

さて、ご質問ですが、給料が下がる可能性はあると思います。会社によっては、ご指摘のような考え⽅を適⽤しようとしています。

どこの会社が⼀番⼈数を取るかは分かりません。それぞれの会社に⾊々な戦略があるからです。ただし、指標となるのは後期開発品が多いことだと思いますので、ファイザーなんかはMR数は⾼いままかもしれません。

 

(上の質問の続き)Q、新卒では⼊れないというのは、その⽅も転勤を繰り返した結果なのでしょうか??

ワクチンは国との取引だからMR を増やす必要はないと思うのですがなぜ、⾼いままなのでしょうか??

A、転勤ではなく、転職なら可能性はあると思います。武⽥やアステラスなどでNo.1 の成績をあげても32 歳で1500 万は有り得ないですね。バイオジェンなどのバイオベンチャーでも可能性は低いと思います。。その⽅はどこお勤めなんですか??

ファイザーと⾔ったのはワクチンを念頭に置いていません。そのほかの疾患領域です。

 

Q、コロナ禍によってますますMRにとって逆⾵がふいていると感じているのですが、実際にはどうなのでしょう。先⾏きは暗いでしょうか?

またセルフメディケーションが推進されているので、OTC-MRの⽅が働きやすかったりするのでしょうか?

よろしくお願いします。

A、まず逆⾵が吹いているかという質問にはyesです。ただし、コロナでMRの需要がガタ落ちしているかというとそうでもありません。中にはface to faceの⾯談を望む医師も多いです。

また、各社デジタル化を推し進めていますが、MR数を⼤きく減らせるほど成功しているかと⾔うとそうではないです。

OTC MR は働き⽅と待遇も全く違います。よっぽどOTC がやりたいのではない限り、医療⽤医薬品のMRをお勧めします。

(上の質問の続き)

 

Q、今のままですとMRを続けるのは難しそうなのでMSLなどへのキャ

リアアップを考えているのですが狭き⾨なのでしょうか?

OTC-MRがお勧めできない理由があったら教えていただきたいです。

A、理系の強いバックグラウンドがあれば可能だと思います。が、MRで⽣き残れない⼈はMSLでも確実に淘汰されると思います。

あと、前述の通り、メディカルで出世するにはMD や PhD がないとこれからは厳しいです。

OTC MRは相対的に待遇が悪いです。また、顧客は医師ではなくドラッグストアの薬剤師です。価格交渉や棚割りの交渉など、全く別物です。

 

Q、⼩野のオプジーボの様に適応拡⼤で売上を上げるような医薬品に頼る企業に⼊社した場合、他社への転職はどのような扱いになりますか?(オンコへの専⾨性が⾼くて即戦⼒!or1つの領域しかして来てないとか使えない!等です)

A、適応拡⼤で売上を上げるような会社が転職市場でどうか、という点ですが全く問題ないと思います。

オプジーボやキートルーダは今やほぼ全て固形がんで開発が⾏われています。

例えばオプジーボの場合、肺がん、頭頸部、直腸癌、胃がんなど様々な領域で使われています。それらの領域で深い知識、経験を有していればとても市場価値⾼いと思います。(もちろん営業的に成功してることが⼤前提ですが)

 

Q、前回、マーケについてこのように回答頂いたのですが、勉強不⾜であまりイメージが掴めていないのですが、この地域ではこの製品を推して⾏くというようなことを考えたりするということですか?

A,すみません、前回の回答が表⽰されていません。

地域でこの製品を推していく、というのは違います。

ある製品の戦略を作ることが仕事です。ここでの戦略とはとっても簡単に⾔うと「当該製品をどんな患者さんに、どんな製品メッセージにより届けるか」を考える仕事です。

地域によって製品戦略が変わることは基本的にはありません。医師や患者の属性により変わるという認識です。

 

では、本日はありがとうございました。

💊現役外資系製薬マーケティング職アラサーOLの本音!Q&A集 Part.1

外資系製薬会社マーケティング職に勤める現役アラサーOLであるNarumiさんに、ここだけぶっちゃけトークとして、本音インタビューを行いました。

 

薬会社のマーケ職を目指している方には参考になるばかりだと思いますので、ぜひご覧になってください。

 

◆Narumiさんの御経歴

・⽂系学部卒業。現在35歳。女性。

・新卒でトップ5内資製薬会社にMRとして入り、4年目に外資に転職。現在は3社目(外資)。

・MRは7年経験し、30⼿前でマーケ職に異動。

・内資系、外資系どちらも経験。

 

Narumi

製薬会社でマーケやってる者です。元々MRです。

今の学生さんがどんな事に興味を持ってこの業界を志望されてるのか興味があって覗いてみました。

業界のことは大体わかるので、何でもご質問お答えします。

 

Q、年収何万ですか?

A、35歳ですが、1200万です。

 

Q、MR何年やられてましたか?また、マーケに移動するのは珍しいものなのでしょうか?

A、MRは7年やりまして30⼿前で異動しました。会社にもよりますが、30歳時点でマーケ含む本社に異動できるのは1-5%くらいだと思います。実際に同期MR50⼈のうち、本社に⾏ったのは私含めて2名だけです。年齢が上がるともう少し可能性あがります。

 

Q、MRってやっぱりしんどいですか?

A、会社や担当領域によって変わりますが、はっきり⾔ってとっても楽です。楽して稼げる仕事の代表格です。

 

Q、異動の希望が通るかはやはり営業成績の寄与が⼤きいのでしょうか?

A、私は内資と外資両⽅経験してますが、内資は社内政治が⼤事です。外資は社内公募が沢⼭ありますので成績+英語が重要です。

 

Q、新卒はどっちでした?

A、新卒でトップ5内資に入り、4年目に外資に転職しました。現在は3社目(外資)です。

 

Q、ぶっちゃけ⽂系にMRはおすすめですか?薬価が値下げされる市場動向や薬学系卒の⼈との競争を考え、MR向かないかなって最近思いました。

A、MRのネクストキャリアの代表格はマーケティングとメディカルです。

メディカルは現在PhDやMDしか出世できませんので、もしこちらを希望されるなら⽂系はオススメしません。

⼀⽅マーケは理系バックグラウンドは関係ありません。私も⽂系ですが、転職市場や社内競争で不利を感じることはありません。

毎年の薬価改定で日本市場の価値が相対的に下がることは間違いないですが、まだまだ日本は非常に魅力的な市場です。

製品が100%薬価収載され、皆保険で全てカバーされる国などほとんどありませんので。

その意味で業界としての待遇はまだまだ高いですよ。

 

Q、MRをやりながら、社会⼈博⼠は⾏けますか?分野は理論物理学です。

A、MRをやりながら博⼠課程通ってる⽅は⾝近にいませんが可能だと思います。開発やメディカルではザラにいますよ

 

Q、ぜひ指標にしたいので新卒時の英語レベルをお伺いしてもよろしいでしょうか?

A、とてもお恥ずかしいですが新卒時点では650でした。入社後に3年目までに890に上げました。今は950です。

 

Q、

1.院卒ですか?それとも博⼠卒ですか?

2.今製薬業界は不安定だと聞いたことがあるんですが、本当ですか?また、根拠や理由がとても気になります。⾃分でリサーチする際、どうやって調べれば、そういうことが分かるんですか?

3.院卒だと製薬業界は厳しいですか?

4.外資に転職する際、⾃分の何が強みになって採⽤されたと思いますか?

A、

1. ⽂系学部卒です。

2.不安定じゃない業界なんてありますかね?リサーチするならどんどん現職の⽅とコネクトすることをお勧めします。

3.いえ、全く問題ありません。MRで働く上ではプラスになりませんが、本社部⾨に⼊ればマスターがプラスになることは結構あると思います。

4.⾯接で如何に⾃分が論理的かつクリエイティブな⼈間かをMRかつ活動の話題を織り交ぜながら⾔えるかです。

 

Q、理系院卒がMRになる強みって何ですか?

A、MRになる強みですが、、どの分野の修⼠かによりますがあまりないですね。

ただし、私のようなマーケの場合、転職市場で評価されたりします。グローバルではマスターは持ってて当たり前の世界ですので

 

Q、なぜ製薬会社を⽬指されたのかお伺いしたいです。

A、⾝内が難病で死んだことがきっかけでした。

あとは待遇が良いことです。

 

Q、MR志望の⽂系です。

内資ではTOEICの点数はあまり関係ないのでしょうか。

また⽂系ではあるものの現在マーケティングについて全く知識がないのですが、この場合やはり製薬会社に就職することは将来的にやめたほうがいいのでしょうか、、

A、武⽥なんかを除いてはMRの採⽤ではTOEICスコアなんて殆ど⾒られてないと思いますよ。ただし、本社異動となると話は別です。特に外資の場合は、本社部⾨は⽇常的に英語使いますので。

また、マーケの知識についても関係ないです。私も新卒時点でマーケの知識なんてこれっぽっちもなかったですよ笑

 

Q、今何かとMR減らせっていう⾵潮ですが実際⼈数や待遇に変化ありましたか?

A、現時点ではないですね。⼈数はこれからも微減が続くと思います。⼤きく減らない理由は、DX活⽤がほとんどうまくいっていないからです。

各社躍起になってますが結局MRが必要です。

ただし、これまでが過剰⼈数なので適正化に向かって微減が続くイメージです。

また、待遇は会社によって分かれていくと思いますが、まだまだ⾼⽔準だと思います。

 

Q、転勤はどれくらいのスパンですか?

あとどれ位遠くに⾶ばされますか?

A、3-6年くらいですかね。どれくらい⾶ばされるかは"どこへでも"ですね。例えば九州なんか⾎液がんのトップ医師がいますので、優秀なMRが送り込まれたりします。東京=優秀は完全に間違いです。

 

Q、待遇⾯で、福利厚⽣やボーナスの⽐率など総合して内資と外資ではどちらの⽅が良いですか?

A、皆さんが受けるような会社で⾔いますと、内資と外資の差はあまりないですね。

ただし、武⽥・アステラス・第⼀三共は⾼いですね。

 

Q、MA部⾨などで新卒博⼠のイメージは無いのですが、多いのでしょうか?

A、いや、MAを新卒で取る会社は結構少ないですよね。中外とかはとってますよね。少しずつ増えてますが。

取る場合は博⼠か最低でも修⼠のイメージです。

 

Q、仕事を続けているうちはMRであり続けたいのですが、それは厳しい気がしております。実際はどうなのでしょうか。漠然とした質問で申し訳ありません。

また、少しでも⻑くMRであり続けるためには外資と内資どちらがおすすめ等ありますか。

A、私ならトップ5の内資に新卒で⼊れるならそうして、ダメなら外資ですね。

つまり強い製品ある会社やオンコロジーに強い会社の⽅がMRとして経験値詰めます。

 

Q、質問失礼します。中堅以下(トップ5以下くらいから)の企業に新卒⼊社はある程度満⾜いく待遇とやりがいを感じれる状態が続くと思われますか?落ち⽬ですか?

A、どこまでが中堅か分かりませんが、内資なら武⽥・アステラス・第⼀三共・中外・エーザイ・たなみつ(田辺三菱)・キリン・⼩野あたりに⼊っとくと良いと思います。それ以外の内資なら外資⾏ったほうが良いと思います。塩野義とか⼤⽇本住友は微妙ですね。

 

Q、⼥性でMRを⻑く続けている⼈はいらっしゃいますか?結婚等を機に退職や管理部⾨に⾏くことが多いのでしょうか?

A、私⾃⾝⼥性ですが、MRを⻑く続けている同期も少なからずいます。

35歳ですが、⼥性同期のうち4割が退職、0.5割が管理部⾨、残りが現役ですかね。

40超えると退職・管理部⾨の割合がさらに増えてくるイメージです。

 

Q、具体的な企業までありがとうございます!

続けて申し訳ないのですが、外資のおすすめはどのあたりでしょうか?

A、今どの外資が新卒採⽤してるか分からないのですが、私の勝⼿な考えではヤンセン・AZ(アストラゼネカ)・ファイザー・アッヴィ・ノバルティスあたりは製品が良いので、その後転職市場でも価値⾼いです。

また、教育体制がしっかりしてると聞きます。

 

Q、

1.転職するタイミングは、なにか不満を感じてだったのかそれとも、より年収を求めてかそれとも他の理由ですか?

2.企業研究する際に、役⽴った、おすすめのものは何かありますか??

今、取り掛かろうとしており業界地図とか就活始める⼈たちが買いそうな本を⼀通り買ったんですけど、その会社は何が強みで…みたいな詳しい情報が分からないです。

A、1. 年功序列が強く若くしてマーケに⾏くのが無理だったからです。

2.ネットや本の情報ではよく分からないと思います。業界でバリバリ活躍されてる⼈の⽣の声が役⽴つかと。

公平な⽬でアドバイスくれる⽅と直接コンタクトするといいですよ。

linkedinでコンタクトするとか、Twitterでも良いかもしれません。

製薬さん、ぺー、チクチクあたりに相談されると匿名でもアドバイスくださると思いますよ。

 

Q、一生その会社に勤めたい場合は内資中堅ですか?

大手内資や外資はリストラが多いイメージです。

A、いやいや、内資中堅だってこの先分からないですよ。一生ひとつの会社で働くという発想時代が今の製薬業界に見合わないです。

 

Q、MRから他業界への転職は難しいですか?そうなるとMR⾃体不要という流れになってしまったとき、リスキーかと感じました。

A、MRが製薬会社以外に転職するケースですが、最近では

・医療機器

・医療ベンチャー(m3やAI関連など)

・医療系代理店

・コンサル

が多いですね。

そもそも最初から他業種への転職ありきで考えているならやめたほうが良いかもしれません。

 

Q、教育体制整っている/整ってないの基準はどのような点でしょうか?

整っていない企業は実際あるんですか?あまりいい質問ではなくてすいません。

A、もちろん、最初の初期研修はどの会社も⼤差ないです。

その後のタレント育成のプログラムを会社としてどの程度持っているかという視点が⼤切です。

社員に対してそういった教育プログラムを⼗分に⽤意してるの外資か内資のトップランクくらいです。(もちろん中堅も少なならずはありますが)

 

Q、当⽅⼥性のため、転勤ありのMR⼀本で40代50代まで働く未来が⾒えず、セカンドキャリアについてお伺いしました。🥲

A、私これまで2社の外資を経験していますが、本社は本当に⼥性が沢⼭活躍していますよ!

もし将来的に本社で活躍狙うなら絶対外資をオススメします!

 

Q、新卒⼊社の場合、外資と内資で求める⼈物像とか能⼒は⼤きく変わってくるのでしょうか??

A、はっきり⾔ってほぼ無いと思いますよ。各社⾊々⾔ってますが、結局優秀な⼈は外資だろうと内資だろうと受かります。

強いて⾔うなら、外資の⽅がよりキャリアビジョンを持ってる⼈を好むような気がします。

 

Q、凄い全ての成約会社を知っているような感じだな笑

A、一般論として言ってるだけですよ。おっしゃる通り、細かい所は実際に働いてみないと分からないです。

ただし、本社勤務をそれなりにしていると横のつながりは多いので上述のような情報は大きく外していないと思います。

 

Q、よく他社MRとの繋がりって聞くんですけど、就活の時にできた友達ですか?それとも同じエリアで活動してるうちに繋がる感じですか?

A、私の経験では後者の方が圧倒的に多いですね。就活時代の友達はほとんど連絡取ってないです💦

 

Q,質問3点ございます。

1点⽬はぶっちゃけるとMRは薬学部だからといってなにか有利になる点はあるのでしょうか?

2点⽬は当⽅⼥性なのですか結婚を考えているため異動がどのくらいの頻度であるのか教えていただきたいです。

3点⽬は外資成果主義でキツい感じ、内資が強調性という⼤まかなイメージを持っているのですが誤りですか?

たくさん質問してすみませんがよろしくお願いします🙇

A、1. MRとして働く上ではあまり関係ないかと思います。ただし、MRの次のステップとしてメディカルや開発・薬事に⾏く場合は薬剤師であることはプラスになると思います。

2.MRの異動という意味では男⼥関わらず3-6年くらいかと思います。

3.内資か外資かというよりは会社によると思います。私⾃⾝、最初の内資が⼀番数字に対するプレッシャー強かったです。あと、MRで協調性というのは解せませんね。結局個⼈戦ですよ。

 

Q、塩野義と住友が微妙と思われる理由をお聞きしたいです!🙇

A、⽇本でMRをやるのであれば、強い製品を扱ってスキルと経験をつけることを私はオススメします。

塩野義の現在のビジネスですが、決算をみればお分かりになる通り海外からのロイヤリティが⼤半を占めてます。⽇本で有望な製品がありません。

⼤⽇本はラツーダの特許切れを迎えますが、次がありません。ブロックバスターとして⽬論んでいたナパブカシンは、胃がんに続いて膵がんでもフェーズ3試験に失敗してオンコロジー⽴ち上げ⾃体に苦慮してます。

この2社に⼊ってどんなプロダクトを扱って、どんな経験が積めるのか疑問ですね。

 

Q、 研究職の話になりますが、前述された中堅より上の⼤⼿の研究職はやはり博⼠号がないと就職は難しいですよね。

A、最近は分かりませんが、私の時代はむしろ修⼠のほうが多かったです。

直近の事例は現職の⽅に聞いたほうが良いと思います。すみません。

 

Q、ファイザー、第⼀三共はMRで6年制薬学しか採らないですが、現役の⽅からみるとどう評価してるんですか?

A、現役MRは⽂句たらたら⾔ってましたね笑

その2社の意図がわからないですが、MRのセカンドキャリアの幅を広げるという意味では薬学部に絞るというのは少し理解できます。開発、薬事、メディカルなどに⾏くならその辺り必要なので。

 

Q、個人的にMRよりも、オリンパステルモ、日本光電とかの医療機器メーカーの営業職の方が、将来性などの面では魅力的な気がするんですか、どうなんでしょうかね?🤔

A、すみません、よくわからないです。扱ってる商材が全く違いますし、営業スタイルも異なりますので。

 

Q、MRから開発の希望の通りやすさ教えてください

A、かなり狭き⾨です。薬学もしくはそれに準ずる理系バックグラウンドがないとまず難しいと思います。

想像以上に狭き門だと思います。この業界でそこそこ知り合いいますが、MRから開発は国立薬学卒の1人しかしりません。

 

Q、 医学部の修⼠卒は薬学部卒に匹敵しますか?

A、⼗分匹敵すると思います。むしろ希少性⾼そうです。

 

Q、特許とかも⾒てますか?

A、技術供与を⾏うような特許技術は表⾯上はカバーしますが、細かいものは⾒てないです。私あくまでマーケティングなので。スコープ外です。

 

Q、学生の立場から見ると住友は再生細胞やがんも扱っていくイメージがあり、魅力的に見えていましたが、現役の方からすると次の薬が無かったり、オンコロジーの立ち上げに失敗しているイメージだと分かりすごく参考になりました!🙇‍♀️

A、あくまで私のイメージですので。その領域注力してるというのはどの会社も言います。そこからモノにできるかという点が重要だと思います。

そうすると結局、創薬力の高い外資のほうが良いという結論になってしまうんですけどね。

ただし、日本人として内資でその会社が世界で戦う一員になりたいというのはとても分かるのです。ただし、結局競争力がないと会社も自身も生き残れないです。なので、内資のトップはアリです。

 

Q、個人的に新薬の特許が会社の将来を大きく左右する製薬会社よりも、医療機器メーカーの方が会社として比較的安定しやすいのではないかと考えたので、、

A、すみません、正直詳しくはわからないです。

ただし、医薬品のほうが利益率が高く市場規模も大きいので食いっぱぐれないとも見れるかもしれませんね

 

Q、MRになる上で、インターンは行っておくべきですか?笑

A、どうしても行きたい会社があって、そこがインターンをやっていれば参加しても良いのでは?

私は一つも行きませんでした。笑

 

Q、就職活動の際は、製薬以外にも提出されましたか?就活の際に意識したことなどあれば教えていただきたいです🙇

A、最初は色々見ましたが、最終的には製薬に絞ってました。

意識していたこと、、そうですね。とにかく想定問答を会社ごとに徹底的に作ってました。

 

Q、⼤⼿の⼤塚が⼊ってない理由を教えていだきたいです。

レキサルティなどグローバルに伸びている印象があります。

ムスカのパテントクリフが影響しているのでしょうか?

A、失礼しました。失念してました。⼤塚も良いと思います。ただし、注⼒領域が少し特殊ですよね。私の偏⾒ですが、これからはオンコロジー、免疫、希少疾患がオススメです。

また、海外売り上げの順調さというのは会社の経営基盤を考えるとプラスですが、⽇本のMRの仕事のクオリティに直結するかというと違います。

私根底に、今後MRは⼀つ会社で勤め上げる時代じゃ無いと⾔う考えがあるのでスキルと経験が積める会社をすすめたいです。

 

Q、1.インターンには参加してなかったとのことですが、説明会に参加したりob訪問などはしていましたか?

2.私が志望している製薬会社はMR職の過半数が理系らしいのですが、他の企業もやはり理系が多いのでしょうか。ただでさえ枠が狭いのに、理系志望者が多いと文系は肩身が狭いです🥲

 

A、1.説明会には一通り出ました。OB訪問はしてないです。

2.全く気にする必要ないです。理系の方が優秀なんてことはないです。結局その人次第です。自信を持っていきましょう。

 

Q、 ちなみに、製薬会社のマーケ職は具体的にどのような業務を⾏うのでしょうか?

⽇系の消費財・⾷品メーカーのマーケ職は、ブランドにおける商品企画、広告、販売戦略⽴案など、かなり幅広いことを⾏うみたいですが、製薬会社の場合はどうなのか気になりました。

A、⾃分の仕事のことを聞いていただき嬉しいです。笑

医薬品のマーケも極めて幅広い仕事をやります。

担当製品に関する以下のことがメインの仕事です。

・製品戦略⽴案/実⾏

・デジタル戦略⽴案/実⾏

・マーケットリサーチ

・売り上げ予測

・経費管理

・トレーニン

・KOLエンゲージメント

です。⼀般消費財との⼤きな違いは価格がコントロールできないこと、エンドユーザーにプロモーションできないことです。ただし、逆に戦略の重要性が⾼いのでやりがいがあります

 

Q、Meijiグループや、旭化成などの製薬はあまり良くないんでしょうか

A、上述の理由から個人的にはオススメしません

 

Q、これからはオンコロジー、免疫、希少疾患がおすすめな理由を詳しく教えていただけないでしょうか。

A、これらの3領域は市場規模がどんどん拡⼤しており、各社こぞって開発しています。

これらの疾患を扱った経験はとても重宝されます。

また、共通して患者個々に対する提案⼒が求められるので(massで売らない)スキルがつきます。

 

Q、既出の質問かもしれませんが、Narumi様は製薬会社の他にどの業界を志望していましたか?

A、最初は商社などもみてましたが、最終的には製薬に絞りました。そのおかげで一社一社しっかり対策できました。その結果、武田、中外、たなみつ、ノバルティスに内定もらいました。

 

Q、たしかに大塚は少しトップ製薬の中では異質かと思っております。

追加になりますが自社創薬と導入品の多さはやはり気になるところでしょうか?

また、希少疾患というと日本新薬なども強い印象を受けています。Narumiさんはどういう印象を、受けておりますか?

A、マーケティングの立場から言うと、利益率が全然違うので気になるんですが、MRの立場であれば全く気にする必要ないです。

日本新薬は確かにちょっと面白いですね。

 

Q、デジタル戦略もされてると⾔うことですが、

MRの業務がDXで劇的に変わることって予想されますか?

A、現時点ではNoです。各社こぞってトライしていますが、失敗してます。

ただし、今後ブレイクスルーが起こる可能性と否定できません。ただし、その場合も切られるのは40-50 以上のMR だと思います。

 

Narumi

業界人の生の声を聞くならTwitterはオススメです。

以下オススメアカウントです(私も過去に色々相談させていただいた方々です。)

 

製薬さん

ぺー

チクチク@お薬ブログ

ざつ

 

では、本日はありがとうございました。

プロフェッショナルを目指す方に有益な記事🔑

戦略コンサルタントのプロフェッショナリズムを表す言葉の1つに、「ラストマンシップ」という言葉があります。

 

某トップ外資戦略コンサルティングファームの元パートナーの方が書かれた記事が、この「ラストマンシップ」を理解するのに、非常に参考になります。「ラストマンシップ」とはどのようなマインド、行動規範であるのかを解説した記事が、以下の2点です。

 

元パートナーの方のブログ「トーキョーハーバー」と、MckとBCGの両方で働いた方が書かれた「わかるブログ」は、この「ラストマンシップ」の記事以外にも、コンサルタントIBDだけでなく、金融、商社、メーカー、ITなど全ての業界でプロフェッショナルを目指す方に必読の記事が多数あるので、ぜひ読んでみて下さい。

 

有料ですがトーキョーハーバーの著者が書かれたKindle本の「プロフェッショナリズムと問題解決の実践」も、トップ外資戦略コンサルのパートナーが実践するプロフェッショナリズムとは何か、を理解するのに有益でお勧めです。

 

「ラストマンシップ」トーキョーハーバー 2020/04/21

note.com

 

「新卒はとにかくラストマンシップを磨け」わかるブログ 2019-11-12

digitalbizpro.hatenablog.com

🥂今からでも間に合う外銀対策!【厳選】投資銀行内定を目指すアナタにオススメの書籍・サイト🥂

IBD選考対策としての参考書籍やサイトの紹介記事は多くありますが、特に筆者がおすすめできるものを厳選してまとめました。

 

 

🎈これだけは読んでおきたい!IBD対策にオススメの書籍

 

0.Investment banking 投資銀行業務の実践ガイド

1.コーポレートファイナンスの戦略と実践

2.財務3表一体理解法

3.外資系金融のExcel作成術―表の見せ方&財務モデルの組み方

4.図解でわかる企業価値評価のすべて

5.MBAバリュエーション

6.道具としてのファイナンス

7.入門証券論

8.ゴールドマン・サックスM&A戦記

 

 

0. Investment banking 投資銀行業務の実践ガイド

投資銀行業務の実務に必須の一冊。

IBD志望の場合、まずはこの本を通読し、不明点は先輩などで投資銀行で実際に働いている人に面接やOBOG訪問で聞きましょう。


直接のコネクションがなければ、X(ツイッター)のIBDで働いてる人に、質問箱で聞くのも良いですし、ブログ、Noteなどに良質な解説もあります。


モデリングスキルは新卒ではマストではないですが、モデル作成過程で必要なテクニカルスキルは面接やジョブでも問われますので、幸いExcelモデルがダウンロードできるので、自分で手を動かして、スクラッチから一から作成してみてください。


WACCや永久成長率等をどう置けば良いか、疑問が色々出てくると思うので、面接などで実務ではどうしてるのか社員に直接聞いてみましょう。

勉強熱心で真にIBDに関心がある学生と思われ、好印象です。

 

 

1. コーポレートファイナンスの戦略と実践

バリュエーションなど、一見難しいコーポレートファイナンスを実践的なトピックをカバーしながら理解できる。これだけは読んでおきたい一冊。図解も実際の企業の具体例も多くて実践的で分かりやすい。

 

 

2. 財務3表一体理解法

 

★【新版】財務3表一体理解法

 

 

★【新版】財務3表一体理解法 [発展編]

財務諸表をきちんと読めるようになる定番の一冊。コンサルでも読んでる人多くてファン多い。発展編まで理解するとGood。

 

 

3.外資系金融のExcel作成術―表の見せ方&財務モデルの組み方

外銀マンなら必ず抑えておきたいExcelの使い方とモデルの組み方を解説する有名本。著者はモルガン・スタンレー・キャピタルで不動産投資→ユニゾンキャピタル→途上国でマイクロファイナンスを行う五常・アンド・カンパニーを創業。外資金融でグローバルスタンダードとされるフォントや色、罫線の使い方など、日系企業では使われない世界標準のExcelの「お作法」と、財務モデルを使ったExcelでできる本格的企業分析の手法を、基礎から判りやすく解説。

 

 

4. 図解でわかる企業価値評価のすべて

バリュエーション方法には何があって、どう行えばいいか、何を気をつけるべきかを理解できるKPMG FAS執筆の本。図解が多く下2冊より分かり易い。下2冊が有名だが、実は結構おすすめ。

 

 

5. MBAバリュエーション

 

 

6. 道具としてのファイナンス

IBD就活生には超有名の2冊。殆どの学生、社員が持ってる&読んでる、バリュエーションとコーポレートファイナンスの定番。

 

 

7. 入門証券論

プライマリーマーケットだけでなく、セカンダリーマーケットを理解するために必要な基礎知識を学ぶ本。

債券市場、株式市場、デリバティブ、オプション、ポートフォリオ理論(リスクとリターン、CAPM等)、投資信託オルタナティブ投資(証券化商品、HF、PE等)あたりの資産運用、マーケット系のトピックをカバーしている。

IBDと言っても債券や株式市場の仕組みや、マーケッツ部門の仕事を理解していないと、キャピタルマーケッツ部門の資金調達の仕事ができないので理解は必須。

 

 

8. ゴールドマン・サックスM&A戦記

M&Aアドバイザリーの仕事の雰囲気、醍醐味を理解できる本。実際の雰囲気、業務理解が進む。

 

 

 

🎈PEファンドのモデルテストも楽勝?財務モデリングをマスターするのに役立つおすすめNote!

 

★財務モデリング本格入門

Note:https://note.com/modeling

サイト:https://modeling-intro.com/

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCHCcufIE03FXlgrY6GPLwQA/videos

 

米系投資銀行IBDの元社員がモデルの組み方やその背景を、実際にモデルを動かしながら、YouTubeで分かりやすく解説。noteやサイトも分かりやすさ重視で良い。

 

★Porco

https://note.com/jwuayje/

PE投資、再エネ投資、プロジェクトファイナンス、インフラ投資に関わる筆者が財務モデリングや、投資関連のNoteを執筆。

 

Kaoru

https://note.com/atroxdufin/

コーポレートファイナンスM&Aを中心に財務モデリングのNoteを執筆。

 

 

 

🎈マスターすればアナタも即戦力アナリスト?IBD業務で実際に役立つサイト

 

★井上ひろのコーポレート・ファイナンスblogLivedoorブログからnoteに移行)

https://note.com/hiro_cf/

 

★金融スキル向上のためのオンライン学習サイト「壁の道の向こう側」

https://finance-rice-field.com/

 

IBD社員にも著名な2サイト。就活生だけでなく外資IBDのアナリストも使っている本格派。

 

★基礎から分かるファイナンス

https://note.com/lawyer_alpaca/m/m1fc1464d9df5

 

金融分野の若手弁護士であるカルアパ先生(https://twitter.com/lawyer_alpaca)のNote

 

PEファンドがSPCを通じて対象会社を買収する際に使用するLBOローンや、倒産隔離、ノンリコースローン、不動産証券化にあたってのTK-GKスキームなど、IBDのエグゼキューション実務において、理解が必須の代表的なファイナンススキームについて、その背後にある考え方を法的観点から整理

 

 

★Mergers & Inquisitions / Breaking Into Wall Street

YouTubehttps://www.youtube.com/user/financialmodeling

サイト:http://breakingintowallstreet.com/

サイト:https://www.mergersandinquisitions.com/

 

無料で見れる英語のYouTubeチャンネルと、有料のコースサイト。モデルの組み方も解説。LBO、Startup評価から連結の作法、US GAAPIFRSの相違点までチュートリアルを網羅し、その背景にある考え方も丁寧に解説する。ウォール・ストリートを狙う海外のIBD就活生の御用達。Ivy Leagueでも使われている。

 

 

★港区M&Aバンカーのブログ「できるアナリストの条件」

http://ma-banking.com/?s=%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B

 

IBDの新卒アナリストにはどんなマインドセット、仕事への取り組み方が、上司から求められてるのがよく理解できる。

IBDに転職するために有利な前職は?」など質問箱への回答記事も、就活の軸としてよく出てくるトピックで参考になる。

 

 

★「企業会計ナビ」EY新日本有限責任監査法人

https://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/

 

IFRSなど国ごとに異なる会計基準や、企業買収・グループ再編時に出てくる個別事例ごとの会計処理、業種毎に異なる収益モデルや特殊な会計処理方法を解説するサイト。財務モデルを作成する際に出てきた気になる論点を企業会計ナビでチェックすべし。

 

 

★massinaの企業分析小ネタ

https://note.com/massina

 

外資系セルサイドアナリスト・バイサイドアナリストを20年以上勤めた著者が個別企業の企業分析の小ネタを解説。読み物として面白い。

💡就活生にオススメ!オンライン就活・リモートワーク💻 で役立つアイテム 💡

1. Fire TV Stick

2. Fire HD 8 タブレット

3.リングライト

4.イヤホン

5.Webカメラ

6.ディスプレイ/モニター

7.Bluetooth キーボード

 

 

燃え尽きないためにも、就活に疲れたら一休みしましょう!イチオシはコレ🎁

 

 

1. Fire TV Stick🥂

Prime Video、YouTubeNetflixTVerGYAO!、U-NEXT、DAZN、Disney+、FOD、Apple TV+などの豊富な映画やビデオを大画面で楽しめるFire TV Stick✨

就活で疲れた日はたまには思いっきり息抜きしませんか?

 

★Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー🥂

https://amzn.to/3rvgJzQ

 

 

2. Fire HD 8 タブレット🥂

映画やドラマ、音楽、電子書籍やアプリなど様々なコンテンツがこの一台で完結!

Prime Video、Disney+、NetflixDAZNの動画配信サービス、Amazon Music、200万冊以上の本、マンガ、雑誌が読み放題のKindle Unlimitedなど、色んなエンターテイメントがワイドスクリーンで楽しめる✨

就活で疲れた日はたまには思いっきり息抜きしませんか?😴

 

★Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

https://amzn.to/3rvOscm

 

 

3.リングライト🥂

オンライン就活では、モニター越しの映像のみで印象が決まってしまうので、視覚情報はますます重要に!

PC備え付きのカメラのみだと、顔が暗く映ってしまい印象もダウン⤵︎

リングライトで顔を照らすことで、明るく若々しい印象を与えられます✨

インターン等の長丁場では目が疲れるので、特に面接で使用するのがオススメ!

 

★【Kimwood 革新モデル】LEDリングライト 6.3インチ 三脚 クリップ式 女優ライト 卓上 パソコン 高輝度 5色モード リモートワーク ライト 照明 撮影 360度回転可能 USB給電式

 

 

4.イヤホン🥂

面接時に髪型が崩れず、顔もしっかり見える無線イヤホンがやっぱり好印象✨

インターンなどで長時間付ける際にも、イヤホンをしながら席を離れて飲み物を取ったり、立ち上がれるので便利!

高音質で、接続の安定性も高く、長時間の使用でも充電切れが少ない、普段使いもできるAirPods Proが一番オススメ✨

 

★無線イヤホン:Apple AirPods Pro

https://amzn.to/2TzDKCU

 

無線イヤホンの接続トラブルがあったり、充電が万一切れた際にすぐに切り替えできるよう、有線イヤホンも手元に準備して置くとGood!

有線も音質と操作性が高いAppleのEarPodsが一番オススメ✨

 

★有線イヤホン:Apple EarPods with 3.5 mm Headphone Plug

https://amzn.to/2UIhd7L

 

 

5.Webカメラ🥂

カメラとマイクが一体化していて、画角も狭いため余計なものを映さずに済む、声がこもることを防ぐメリットがあります!モニターディスプレイを使用する場合は必須!

ディスプレイと組み合わせるとカメラの俯角(位置の高さ)が増すので、小顔効果もあります✨

 

WEBカメラ eMeet C960 ウェブカメラ HD1080P 200万画素 90°広角 ワイドサイズ対応 内蔵マイク

https://amzn.to/3kXwqfH

 

 

6.モニター・ディスプレイ🥂

作業画面の大きさは正義!モニターを使用する場合は23インチ or 27インチが主流で、置けるのなら27インチの使用がオススメ!

最初は大きいと思いますが、慣れるとノートPCの画面サイズに戻れなくなります。

情報収集をしながら資料を作成するなど、並行して作業を進める際の効率が大幅に向上します✨

 

★HP モニター 27インチ ディスプレイ フルHD 非光沢IPSパネル 高視野角 超薄型 省スペース スリムベゼル HP M27f 背面ブラック 3年保証付き

https://amzn.to/3i2TfwI

 

 

7.Bluetoothキーボード🥂

PCを閉じてモニターのみで使用したい場合は別途キーボードが必要です。有線キーボードはPCのUSBポートを使ってしまうので、コードレスな無線のものがオススメ!

無線キーボードはエレコムがコンパクトで、薄く、軽量なのでオススメ✨

 

★テンキー有り版

エレコム キーボード Bluetooth パンタグラフ コンパクトキーボード

https://amzn.to/3lcmY8z

 

★テンキー無しのコンパクト版

エレコム Bluetooth マルチペアリング ミニキーボード パンタグラフ式 軽量・薄型 3台同時ペアリング

https://amzn.to/3iPhfCB

🎪今から始める就活対策!【厳選】オススメ就活・テスト対策本🎪

🎈就活対策

🔑選考対策全般

「就活対策、まず何始めればいいの?」という方におすすめなのが、トイアンナ著の「確実内定」と、杉村太郎著の「絶対内定」シリーズです。

 

 

◆改訂版 確実内定 就職活動が面白いほどうまくいく

 

 

 

◆絶対内定2023 自己分析とキャリアデザインの描き方

 

 

🔑ES・面接対策

絶対内定シリーズは、ES対策、面接対策も出ているので、自分が苦手とする分野の対策にオススメです。

 

◆絶対内定2023 エントリーシート・履歴書

 

◆絶対内定2023 面接

 

◆絶対内定2023 面接の質問

 

 

 

🔑業界分析

「志望業界が定まらない!」「志望業界は決まったけど、どういう企業があるのか全然分からない!」、という方にオススメなのが、業界地図です。

東洋経済日経新聞、ビジネスリサーチ・ジャパンから出されていて、それぞれ業界分析の視点、特集されてる業界・新技術・キーワードも異なるので、特に志望する業界は両方読んでおいた方がいいでしょう。読んでるだけでも面白いです。

 

◆「会社四季報」業界地図 2022年版

 

 

◆日経業界地図 2022年版

 

 

◆図解!業界地図2022年版

 

 

🔑就職四季報

志望企業が決まったら、どんな事業をしているのか?、ビジネスモデルは何か?、採用大学はどこか?といった企業研究をしましょう。企業研究に最適な本が就活四季報シリーズです。自分の志望企業に合わせて、載っている四季報を選びましょう。

 

 

就職四季報 総合版 2023年版

 

 

就職四季報 企業研究・インターンシップ版 2023年版

 

 

就職四季報 優良・中堅企業版 2023年版

 

 

就職四季報 女子版 2023年版

 

 

 

🎈WEBテスト対策

本選考に向けて、時間のある今こそWEBテストの対策に時間をかけられるチャンスです。

Webテストで上手くいかなかった方も、今しっかり対策して本選考で挽回しましょう!

 

 

🔑SPI・テストセンター

SPIはこの3冊。最初の青い超実戦問題集は練習問題が難易度高めなので、SPIより難しいテストセンター対策にもなります。1冊買うならこれがおすすめ。

 

 

◆2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

 

 

◆これが本当のSPI3だ! 主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応 2024年度版

 

 

◆これが本当のSPI3テストセンターだ! 2024年度版 (本当の就職テスト)

 

 

 

🔑玉手箱・TGWEB

玉手箱やTG-WEBはノートの会の書籍が解説も分かりやすく、問題の種類も網羅的で良いです。逆にそれ以外は微妙です。

 

◆【玉手箱・C-GAB編】これが本当のWebテストだ! (1) 2024年度版

 

 

◆【TG-WEB・ヒューマネージ社のテストセンター編】これが本当のWebテストだ! (2) 2024年度版

 

 

🔑判断推理・数的処理対策

 

判断推理

◆上・中級公務員 標準判断推理―確かな解答力が身につく“基本書”

 

数的処理

◆上・中級公務員標準数的推理―基礎から体系的に学べる“基本書”

 

 

GMAT形式

◆新テスト対応版 MBA留学GMAT完全攻略

 

 

 

🔑その他WEBテスト

SPI、玉手箱、TGWEBの三大試験以外のマイナー試験対策でも、ノートの会の本は丁寧に解説されているので、オススメです。

 

◆これが本当のWebテストだ!(3) 2024年度版【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】

 

◆これが本当のCAB・GABだ!2024年度版【Web-CAB・GAB Compact・IMAGES対応】

 

 

◆これが本当のSCOAだ!2024年度版【SCOAのテストセンター対応】